スクエアエニックスよりリリース予定の「NieR」「ドラッグ オン ドラグーン」などで有名なクリエイター「ヨコオタロウ氏」が原作のスマートフォンアプリ「SINoALICE(シノアリス)」の公式HPがオープン、ストーリーの重要なキーワードが公開されました。
ライブラリ
無数の物語が浮かぶ不思議な空間。世界に存在する全ての物語と登場人物が集まり、複雑に絡み合っている。見る者によってその形は変わり、ある者の目には漆黒の闇に、またある者の目には巨大な図書館に見える。
キャラクターズ
愛してやまない作者を復活させるため、すべてのイノチを集めることを目的にしている。しかし、単独で目的を達成するには途方もない年月が必要になる。そのため偽りの盟約を結び、共闘や情報交換をすることもあるが、最終的には殺しあう運命をめぐる。
ガチャ
ナビキャラが物語各地で集めたモノが収められた宝物庫。プレイヤーは魔晶石と呼ばれる欲望の結晶を差し出すことでガチャを引き、力を手にすることができる。
ナイトメア
各物語共通で登場する敵。その名の通り、悪夢のように広がり物語を食い尽くす存在。意志があるのか、どのようにして生まれたかなどは一切明らかになっていない。
ブキ
様々な物語で伝説と冠するにふさわしい逸話を持つ武器。その力はキャラクターズの持つ魔力と共鳴し、物語世界でスキルと呼ばれる恩恵をもたらす。
ナビキャラクター
キャラクターを導き、彼女たちが願いをかなえるために必要なことを掲示する存在。ギシンは少女のような見た目をしているが、言葉使いは粗暴。対するアンキは少年のような見た目をしており、こちらも同じく口が悪い。
サクシャ
キャラクターに役割を与え、生きる意味を作った、言わば親や神のような存在。キャラクター毎に作者への想いは異なるが、皆強く復活を望んでいる。
イノチ
モノガタリに生を受けたすべてのものが持つ魂。どれだけ醜いもののイノチであろうと、最後の瞬間だけは美しく瞬き、あるべき場所へと帰っていく。キャラクターズはすべてのイノチを集めることで作者の復活を目指している。
まとめ
ガチャや武器などソシャゲーにおけるキーワードをあえて説明しているような感じを受けます。どんなゲームになるかとても気になりますね。
sinoalice(シノアリス)の攻略情報をまとめていきます。 システム攻略 キャラクター強化
アイテム攻略 キャンペーン 事前情報 |