LINEぷるぽんの攻略情報を紹介、今回はぷるぽんの種類やレベルの概要について紹介していきます。
LINEぷるぽん システム解説
LINEぷるぽん パズルテクニック |
目次
ぷるぽんとは?
ぷにぷにした生物。ぷるぽんを入手するとパズルで対象ぷるぽんのスキルを発動することができる。今回はスキルやレベルの概要について紹介していきます。
ぷるぽんの入手方法
coinで購入できるガチャやぷるぽんギフトでたまにもらえるたまごから入手可能、ガチャやたまごから入手できるぷるぽんは一定の確率によって出現するのでほしいぷるぽんが入手できるとは限りません。
コインを増量してガチャ6連ガチャを回す方法
無課金プレイでもガチャを回すことはできますが、オリジナルの連続ガチャ裏ワザを紹介します。この方法でコインを195000個増やすことができるのでガチャを6回回すことができます。 ガチャを回せば新しいぷるぽんを入手できたり、所持しているぷるぽんのスキルを上げることができます。>詳細はコチラ |
ぷるぽんのレベル
合体してボムになったり、爆発に巻き込まれて消えたりした数に応じて経験値を得ることができ、経験値ゲージが満タンになるとぷるぽんがレベルアップします。レベルアップすると合体してボムになる。また爆発に巻き込まれて消えたときに得られるスコアがアップします。
合体や爆発に巻き込まれて消えたときに経験値が得られるのは持っているぷるぽんだけです。リーダーぷるとしてセットしていなくても持っていれば経験値は得られますが、持っていないぷるの経験値は得られません。
ぷるぽんのレベル上限
レベル上限に達したぷるぽんはレベルが上がらなくなります、コインを使用して上限を開放することでさらにレベルを上げられます。
リーダーぷるとおともぷるの違い
リーダーぷる
好きなぷるぽんを選び、パズルにリーダーとして登場させることができる。リーダーぷるに設定するとパズル中にリーダースキルを使用することができる。
各ぷるぽんが1つずつ持っている特殊能力、ボムをたくさん作ったり、ボムタイマーを伸ばしたり、さまざまな能力がある。リーダーぷるを合体させる、また爆発に巻き込んで消すとスキルゲージがたまり、ゲージが満タンの状態でタップすると使用できます。
リーダースキルにはレベルがあり、成長すると効果も上がります。いろいろなぷるぽんを使って自分のプレイスタイルをみつけましょう。
おともぷる
おともぷるはリーダーとは違いパズル中には搭乗しないがおともスキルでスコアやコインにボーナス効果を発揮する。
おともスキルとは、各ぷるぽんが1つづつ持っている特殊能力です、リーダースキルとは違い、パズル中に自動で効果を発揮します。爆発スコアにボーナスをつけたり、得られるcoinを増やしたり、さまざま能力があります。リーダースキルとは違い、スキルのレベルは上がりません。
スキルレベルの上げ方は?
スキルはすでに持っているぷるぽんをガチャやたまごで入手することで上昇します。またイベントやチャレンジで得られるスキルカードを使用することでも上昇します。