韓国のスマートフォンアプリ開発会社がキングオブファイターズの最新作「The King of Fighters:All Star」を日本向けにリリースすることを発表した。

The King of Fighters:All Starとは?

SNKの人気格闘ゲーム「KOF」シリーズのキャラクターがすべて登場するアクションRPGになる予定とのこと。

 

キングオブファイターズオールスターはネットマーブルが韓国で開催した3rd NTP(Netmarble Together with Press)にて開発中のスマートフォンアプリ17作品を一挙公開したなかのひとつである。その他にも日本市場をターゲットにした作品は以下の通り。

  • 本格的なターン制RPG テリア・サーガ
  • ナイツクロニクル
  • 妖怪ウォッチ Medal Wars(仮題)

KOF:ASのゲーム内容

ユーチューブでThe King of Fighters:All Starの発表の様子がアップされていました。かなりクオリティの高いアクションRPGになるようです。

動画で確認したい人は下記動画の4分6秒ぐらいから始まります。

The King of Fightersとは?

1994年にSNKがゲーム機「ネオジオ」で発売した格闘ゲーム、劇中で開催されている世界規模の格闘大会の名称。元々は同社の対戦格闘ゲーム作品『餓狼伝説』シリーズと『龍虎の拳2』の舞台である格闘大会。公式な略称は、頭文字を取った『KOF』(ケーオーエフ)。SNKはこの略称も商標登録している。台湾では『格鬥天王』、香港では『拳皇』と訳される。

1994年に第1作がリリースされ、現在も新作が発売される長寿シリーズ。現在はSNKプレイモアが知的財産権を所有している。