ついにスターウォーズフォースアリーナが2017年1月11日に配信開始しました!ということでツイッターでの反応を回っていきたいと思います。
目次
今すぐスターウォーズフォースアリーナをDLしなければいけない理由!
1.ゲーム画面がかっこよすぎる!
みてくださいこのイカシタオープニング画面!レイア姫かなり気合はいってます!これはやばいですね!
2.ルーカスフィルムが制作に開発!
韓国の会社ネットマーブルと原作社「ルーカスフィルム」協力のもと開発されており、おなじみの原作キャラが多数登場するそうです!
基本的な操作方法を紹介!
移動する・攻撃する
移動したい場所・敵をタップすして移動・攻撃する。
スキルを使用する
スキルボタンをタップして攻撃する。スキルは一定時間待たないと使えない。
仲間を呼ぶ
エネルギーを消費して呼ぶことができる。エネルギーは3秒に1つずつチャージされていく。スワイプで好きな場所に仲間を配置することができる。
サポートを呼ぶ
複数の敵を一気に倒すことができる。こちらも同じくエネルギーを消費して呼ぶ。
バトルの目的はSGの破壊
敵を撃破しながら敵の本拠地(シールドジェネレーター)を破壊することが目的です。逆に自軍のシールドジェネレーターを破壊されると敗北となる。
タレットとは?
破壊すると自軍を召喚できるエリアが広がる。逆に自軍のタレットを破壊されると敵の仲間を召喚できるエリアが広がるため不利になる。タレットを破壊するとポイントが加算される。制限時間内に敵のシールドジェネレーターを破壊できなくても敵よりポイントが高ければ勝利となる。
デッキの基本事項
デッキには反乱軍と銀河帝国軍のデッキが存在しており、ルークとパルパティーンデッキなどはつくれない模様です!デッキは反乱軍と銀河帝国軍2チームずつつくれます。カードをタップするとカード情報を確認できます。
デッキの編成
カードパックで手に入れたキャラをデッキに加えたい場合は編成ボタンをタップするか画面を上にスライドするとデッキを編成できます。閉じるを押すか画面を下にスライドしてデッキの編成を終了することができます。各デッキにはリーダーカードを1枚だけ選択します。
バトル準備画面でリーダーアイコンをタッチすると使用するデッキをクイック変更することができます。
カードのアップグレード
カードはアップグレードすることで能力値を上昇させることができます。カードとクレジットが十分にあるとアップグレードボタンでカードをアップグレードすることができます。