2017年にリリースされ2017年の神ゲームとの呼び声の高い「崩壊3rd」において、艦長レベル12で解放される基地システムについて攻略していきます。

基地とは?

艦長レベル12で解放されるゲームシステム。施設ごとにキャラ強化やオファーに派遣したりすることができる。

崩壊3rd基地の解放
艦長レベル12になると基地メニューが解放される。
崩壊3rd基地全貌
基地の全貌。スマホを傾けると背景が変化する。

施設の強化・解放には【規定以上の艦長レベル】と施設素材が必要になる。

パワーモジュール(バフ)はスキル

施設をレベルアップしていくと施設の性能を向上させていくことができる。リセットもできるが使用用途は不明・・・

崩壊3rdバフ発動
施設の「中に入る」をクリックするとバフ発動ページに進める。
崩壊3rdパワーモジュールアクティブ化
レベルアップによってアクティブ化できるモジュールが解放されていく。
崩壊3rdアクティブ化
モジュールでは施設の能力を向上できる。

キャラクターの追加必殺技を開放する方法

キャラ(戦乙女)は欠片を集めることで解放やレアリティを上げることができます。欠片は補給(ガチャ)や高難易度のクエストでドロップするレアアイテムです。

崩壊3rd欠片

新キャラが手に入るのも魅力的ですが、今まで使っていたキャラにあらたに必殺技が追加されるのが魅力的です!

崩壊3rd欠片レアリティアップで解放されるスキル
キャラのスキル詳細でロックされているスキルを確認できます。

操作の楽しさもかなり変わってくるでしょうね。当サイトでは下記リンクで欠片を効率よく集める方法を紹介しています。好きなキャラのスキルを全解放して崩壊3rdを楽しみましょう!詳細はコチラ

崩壊3rdLP2

基地の施設について

基地には8個の施設があり、それぞれ効果は異なる。

崩壊炉

崩壊3rd崩壊炉

崩壊エネルギーを生成することのできる施設。崩壊エネルギーは他の施設を強化するために必要となる。

精錬所

崩壊3rd精錬所

一定時間ごとにコインを生成する施設。強化によって、コイン獲得量・コイン取得時のボーナス発生確率が上昇する。

中央司令室

崩壊3rd中央指令室

オファーを受注してキャラを派遣することのできる施設。派遣したキャラはオファー完了までクエストで使用できないが、素材や経験値を入手することができる。

拠点空港

崩壊3rd拠点空港

戦友・SPの上限をアップ、武器の分解などをすることができる施設。★4武器を分解すれば、★4武器の進化に必要な素材「崩壊結晶」を入手できる。

射撃訓練所

崩壊3rd射撃訓練場

艦長level33で解放。銃系の武器の素材の生成か?

剣術訓練所

崩壊3rd剣術訓練所

艦長level36で解放。刀系の武器の素材の生成か?

機甲訓練所

崩壊3rd機工甲訓練所

艦長level39で解放。機甲系の武器の素材の生成か?

指揮訓練所

崩壊3rd指揮訓練所

艦長level39で解放。何をするかは不明。

 

崩壊3rdの攻略情報をまとめていきます。

まずはじめに読む

リセマラは必要か?

引継ぎコードの重要性(1回消えました)

システム攻略
聖痕スキルについて
セットスキル ☆1~
聖痕スキル ☆2~
追加スキル(ランダム) ☆3~

追加スキルはガチャ排出時のみ付与される。同じ聖痕があれば再シャッフル可能(呑喰儀式)

艦長レベルについて

艦長レベルの上昇によってさまざまなメニューが解放されます。>艦長レベルの上げ方はコチラ

艦長レベル12 基地システム
艦長レベル15 曜日クエスト
艦長レベル20 外伝クエスト

降臨クエスト

週替クエスト

招待コード発行

艦長レベル25 無限深淵クエスト
ユニット(キャラ)
  • キアナ・カスラナ(三つ編み)
  • 雷電芽衣(黒髪ロング)
  • 無量塔姫子(赤髪)
  • ブローニャ・ザイチク(巻き髪)

崩壊3rdLP2

崩壊3rd攻略!外伝イベント