グラップラー刃牙とは?
「スポーツ漫画」における現代のスタンダードの一角にして25年以上連載しているロングランシリーズ。一つの拳法・体術に拘らず、総合格闘技、果てはノールールな“喧嘩”というレベルまで下げることでそれぞれの人物の心技体を描き出している。
主人公である範馬刃牙の成長物語を中心としたスポーツ(格闘)漫画として進行してゆくが、一貫して「人間の素晴らしさ」というものを“身体を使った闘い”というレンズを通して描き続けている作品であり、そのテーマの深さもあって、人を引き付ける一大作品となっている。
グラップラー刃牙の登場人物
範馬勇次郎
地上最強の生物。雷の直撃を受けても全くダメージを受けないが、麻酔銃には負ける。
範馬刃牙
主人公。範馬勇次郎の息子。父にも敵だと言わせるほど成長する。400M・800M世界記録保持者。ウ〇コと戦ったり、ゴキブリを師匠扱いする等凡人には理解不能な領域に到達しつつある
愚地独歩
勇次郎に片眼つぶされたり、ドリアンに利き手切断される。息子は原始人に片腕を食われる。
烈海王
原始人に勝負を挑むも敗北し、片足を食われた。原始人に喰われた後にもう一度食う事を勧め、その心意気には原始人も涙した。
花山薫
13歳にして父の腕を握撃、15歳にして二代目組長、19歳にして海中で鮫に勝利する。見た目はどっからどう見ても百戦錬磨のヤクザだが実年齢は19歳と若い
本部以蔵
本部流柔術創始者。史上最高の解説者。トーナメントではあっさり敗退。
リリース情報
関連リンク |