ラブプラスEVERYの過去のシリーズで登場したカノジョ候補を紹介します。

 

高嶺 愛花(たかね まなか)

 声 – 早見沙織

主人公と同じくテニス部に所属する高校2年生で3人のヒロインのセンターポジション。主人公とクラスは違う。一人称は「わたし」。

実家は開業医。成績は常にトップクラスで女子テニス部のエースというまさに才色兼備/文武両道/純情可憐

育ちの良さゆえ真面目すぎて近寄りがたい雰囲気を醸し出しており「高嶺の花」

負けず嫌いで、ハマるとトコトン突っ走る傾向がある。

小早川 凛子(こばやかわ りんこ)

声 – 丹下桜

主人公と同じく図書委員会に所属する高校1年生。。携帯型音楽プレーヤーを身に着けており、一人でいることが多い。

勝気で我が強く、家庭に複雑な事情を抱えている

ぶっきらぼうで無茶な行動が主人公を心配させるが、根はとても素直な寂しがり屋。

知的な人格である自負が強い。

初期設定の髪形はターミネーター2のアーネスト・ファーロングがモチーフ

姉ヶ崎 寧々(あねがさき ねね)

声 – 皆口裕子

「デキシーズ」でアルバイトをしている高校3年生。

大人びている性格・容姿のせいで人に頼られがち、面倒見がよく責任感も強い。

開発初期の設定の名残で巨乳かつ薄化粧をしており、夏季プール授業で披露するスクール水着はほとんどコスプレ。

ものごとを断定的には言わない傾向があり「…かな」が口癖。

雪乃 玲(ゆきの あきら)

高校2年生。秋田県からの転校生で、プレイヤーの学校に転校して来た。DSのゲームには未登場。

ラブプラスEVERYとは?

コナミデジタルエンタテインメントは8月25日、『ラブプラス EVERY』のティザーサイトをオープン。

本作は恋愛シミュレーションゲーム「ラブプラス」の最新作としてスマートフォンアプリ(iOS/Android)としてリリースされる。

ゲームの詳細や配信開始日などは不明、今後の続報の発表が待たれる。

高嶺 愛花(たかね まなか)

主人公と同じくテニス部に所属する高校2年生で3人のヒロインのセンターポジション。主人公とクラスは違う。一人称は「わたし」。
小早川 凛子(こばやかわ りんこ)

 主人公と同じく図書委員会に所属する高校1年生。。携帯型音楽プレーヤーを身に着けており、一人でいることが多い。
姉ヶ崎 寧々(あねがさき ねね)

 「デキシーズ」でアルバイトをしている高校3年生。
雪乃 玲(ゆきの あきら)

 高校2年生。秋田県からの転校生で、プレイヤーの学校に転校して来た。DSのゲームには未登場。

過去の機能

彼氏力 日々の行動で貯まる神秘のエネルギー、「運動」「知識」「魅力」「感性」の4つのパラメータがあり、 行動の内容によって数値が振り分けられる。
 ジャイロセンサー プレイヤーの目線とカメラが連動し、3DS本体を傾けることで、 カノジョをさまざまな角度から見ることができる
リアルタイムクロックイベント 現実の日付や時間帯と合わせたイベントが発生、現実とリンクした時間のなかで起きる
写真撮影 ゲーム中にカメラを入手すると、登下校やデート中など、 好きなときにカノジョを撮影することが可能。
友達紹介 友達など実際の知り合いに、 カノジョを紹介できる。
友達パート カノジョ候補の女の子達と、出会いから恋人同士になるまでの物語を楽しめる。