スマッシュ&マジック(スママジ)の全魔法使いの強さを比較していきます。

魔法使いとは?

HP・防御力低いが、魔法攻撃・防御が高い。

全魔法使いデータ

キャラクター 最大レア度
アシュタル

★★★★★

グラビボール」は、敵キャラを1箇所に集める効果。狭範囲高火力のダメージを出せるキャラ(シュヴァルツやフューリオ)と相性が良い。神族キラーを持っている唯一のキャラ。魔力以外のステータスは低め。

グラビトンウェーブ・・・扇状に重力波を放つ。

ブラックホール・・・敵を吸い込みダメージを与える、ブラックホールを作り出す。

グラビボール・・・重力の魔法弾を放つ。敵を進行方向に引き寄せる。

アルベルト

★★★★★

3マナで使えるアイシクルエッジは、敵を凍結させる確率が非常に高い。HPと防御が低いため雑魚敵の攻撃でやられてしまう。ブリザードは6マナを消費する大魔法であり、打たれ弱いアルベルトがマナを溜めきるのは困難

ブリザード・・・氷の竜巻を発生させ、敵を氷結させる。

アイシクルエッジ・・・氷の魔法弾を放ち、対象を中心に氷の槍を降らせる。

アイスボール・・・氷の魔法弾を放つ。

ノンノ

★★★★★

直線・竜巻・扇状の3タイプの範囲攻撃マジックを使用。発動させるためには最低でも3マナが必要。魔法使いはマナを溜めるのが難しい職業なので、マナが枯渇しがち

デモンズブレス・・・扇状に爆炎を発生させ、敵を焼き尽くす。

ファイアストーム・・・周囲に回転する炎の竜巻を発生させる。

爆炎レーザー・・・地面に向け熱線を放ち、直線上に爆炎を引き起こす。

ジュノ

★★★★★

雷マジック4種類。光属性かつ魔族キラー。闇属性の魔族のアモンに有効。属性有利の相手以外には大ダメージを叩き出すことができない。

サンダーストーム・・・少し少し離れた場所に無数の落雷を起こす。

サンダーボール・・・雷の魔法弾を放つ。着弾時、周囲の敵にもダメージ。

ガンマ・レイ・・・すべてを貫通する光線を発射する。

モモ

★★★★★

成長ボードで手に入るマジカルステッキは「魔力+65 水属性+140」という、非常に攻撃的な性能。消費マナが3〜5の中域帯のもの。消費マナ6の「スプラッシュプレス」を撃つ前にやられてしまうこともあるため、モモを守りながら戦うようなパーティ編成が好ましい。

スプラッシュプレス・・・激流を発生させ、敵を押し流す。

アイスボール・・・氷の魔法弾を放つ。

アイスブラスト・・・扇状に地面を氷結させる。

メア

★★★★

グラビトンウェーブ・・・扇状に重力波を放つ。

グラビボール・・・力の魔法弾を放つ。敵を進行方向に引き寄せる。

ユリシーズ

★★★★

ファイアボール・・・炎の魔法弾を放つ。

ファイアストーム・・・周囲に回転する炎の竜巻を発生させる。

ラ・シュタイナー

★★★★

アイスブラスト・・・扇状に地面を氷結させる。

アイスボール・・・氷の魔法弾を放つ。

リーナ

★★★★

テスラ・・・扇状に這う電撃を放つ。

サンダーボール・・・雷の魔法弾を放つ。着弾時、周囲の敵にもダメージ。

ストラス

★★★★

2つの毒属性マジックを使い分けできる。味方にダメージ反射効果を付与する能力。雷攻撃に有効

ポイズンミスト・・・扇状に毒の霧を噴射する。

アイアンメイデン・・・・仲間にイバラをまとわせ、触れる敵にダメージを与える。

ポイズンボール・・・毒の魔法弾を放つ。

リリス

★★★★

爆炎レーザー・・・地面に向け熱線を放ち、直線状に爆炎を引き起こす。

ファイアボール・・・炎の魔法弾を放つ。

ラーラ

★★★★

ポイズンボール・・・毒の魔法弾を放つ。

ファニー

★★★

アイスボール・・・氷の魔法弾を放つ。

スウィング

★★★

ファイアボール・・・炎の魔法弾を放つ。

 

まずはじめに

キャラクターまとめ

スキルまとめ

アイテム・用語攻略

関連リンク