スマッシュ&マジック(スママジ)の序盤の効率的な進め方を紹介していきます。
序盤の進め方
とりあえずクエストを進めていきましょう。ワールド2-3までは無強化で進めます。
バトルの基本
- フリックで攻撃
- マジックはマナを消費
- 敵撃破でアイテムを落とす
- 属性は3属性の3すくみ
- 操作にはマニュアルとアシストがある(ワールド2から)
- 助っ人を1人追加できるので入れる
- ruckボーナスを上げると宝箱が出やすい
ワールド2にいくとイベントクエストが解放されます。
- ゴールドオーブクエスト
- 装備品クエスト
- 期間限定イベント
キャラの育成
アクセサリー集め
はじめてクエストでアクセサリーがドロップするので、入手してパーティーに全員装備しましょう。
レベル上げはEXPクエスト
クエストで手に入れたゴールドとオーブでキャラを強化する。レベルはクエストで上がりますが基本的にはイベントクエストのEXPクエストで上げるのが効率がいいです。
解放のカギは8時間に1つ補充される。定期的にログインをしていれば1日に最大で3つまで入手可能。解放のカギが無い場合は、サファイアを使って解放することもできる。
パーティから成長ボードでボードを解放していく。成長ボードでは装備も入手可能。キャラの進化をさせることで成長ボードのロックを解除。
進化
進化させるには虹のオーブが必要。虹のオーブはクエスト報酬や、ガチャですでに獲得しているキャラを引いたときに入手可能。キャラクターのレベルがMAXになったらパーティから進化で行うことができる。進化するとレベル上限が解放され、成長ボードのロックが解除される。
装備
敵から手に入る宝箱から武器やアクセサリを入手することがある。パーティの装備ボタンから武器やアクセサリーを装備することができる。武器は装備できる職業ごとに種類がある。アクセサリーは全員が装備可能。
マジックの習得
成長ボードでは必殺技のマジックを習得することができる。とりあえずワールド3にいくと案内がでる。
英雄度
ただいま調査中です。
キャラの種類
キャラの種類は7種類でそれぞれ特徴があります。
盗賊 | 敵をすり抜ける・罠をしかける |
騎士 | 防御力・注意をひきつける |
僧侶 | 回復や強化不死族にダメージ |
剣士 | 移動距離 複数攻撃 |
アーチャー | 遠距離アタッカー・空を飛ぶ敵に有効 |
魔法使い | HP・防御力低い |
ウォリアー | HP・防御力・他愛魔法に弱い |
まずはじめに
キャラクターまとめ スキルまとめ
アイテム・用語攻略 関連リンク |