2017年にリリース予定の大人気漫画「るろうに剣心」のスマートフォンゲーム「るろうに剣心-剣劇絢爛」のリリースを記念して、るろ剣の過去のゲームを紹介していきます。アニメをベースとしたコンピュータゲームが5作発売されています。
目次
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 維新激闘編
1996年に発売されたPlayStation専用ソフト。バーチャファイターなどが流行していた頃の無駄に3D感を出す感じが時代を思わせる。ジャンルは対戦型格闘ゲーム。
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 十勇士陰謀編
1997年に発売されたPlayStation専用ソフト。ジャンルはRPG。このころはゲームを発売すれば売れる時代だった。また今と比べて中古ゲーム屋もたくさんあった。
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 炎上!京都輪廻
2006年に発売されたPlayStation 2専用ソフト。アクション部分は奥行きが追加されており当時の64bitの流行がうかがえる。ジャンルはアクションアドベンチャー。
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 再閃
2011年に発売されたPlayStation Portable専用ソフト。据置機から小型ゲームの時代へ・・・ジャンルは対戦型格闘ゲーム。
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 完醒
2012年に発売されたPlayStation Portable専用ソフト。前作とあまり大きな変化はみれない。ジャンルは対戦型格闘ゲーム。
スポンサードリンク
るろうに剣心-剣劇絢爛-のリリース前情報やリンクについてはコチラ。
システム攻略
操作方法
戦いの準備・編成
関連リンク |