位置ゲームのおそ松さんぽの各種メニューで歩いた距離をカウントさせる方法を紹介します。

距離がカウントされない?

ハローウォークや松ボックスでは歩いた距離に応じてステータスが変化します。

しかし距離のカウントがされない、という声が多発しています。

距離をカウントさせるにはアプリをつけたままにする必要があるのですが、電池の消耗がやばいらしいです。

オススメ記事:誰でもできるネット副業で松コインを増やした話

2017年2月13日に修正済み?

公式からの告知によるとバックグランドでの起動なしに距離がカウントされるように修正されたとの発表がありました。

GPS機能を復活させる方法

ドコモの場合

ドコモの場合に限り、おーとGPS機能を使うとGPSをオートにする方法が存在します。

ドコモのサービス>クラウドから「オートGPS」をチェックして、位置情報設定を押す。

アイフォンの場合

ポケゴーと同じ対処法で、ネットワーク設定リセットでGPSが復活するとの情報があります。

位置情報がオンになっているかを確認します。(iPhoneの設定アプリから【プライバシー】をタップし、【位置情報サービス】を選択)

位置情報サービスをオンにし【おそ松さんぽ】をタップする。

【このAppの使用中のみ許可】をタップします。

設定からWi-Fiがオンになっているか確認します。

これでも反映されない人はiPhoneのネットワーク設定をリセットします。

iPhoneの設定アプリを開き、【一般】>一番下にスクロールして【リセット】をタップします。