真空管ドールズの攻略情報を紹介しています。このページではドールの強化方法やカスタマイズの要素などをまとめて紹介します。
ドールカスタム要素
ドールは、パーツを組み込んだり<EXボーナス>と呼ばれる ボーナス値によって強化することで強くなります。
ドールの強化
パーツやドールの売却などで入手したEXボーナスを 消費して、ドールの素のステータスを上昇させることができます。強化したいステータスの横にある『↑』ボタンをタップすると、ボーナスが消費され ステータス値が上昇します。
EXボーナスはドールの売却したり、などで入手可能です。売却で入手出来るEXボーナスは、ドールのステータスが強化されていればいる程 入手量が増えます。
ドールの合成(限界突破)
同名ドールを素材とすることでドールのステータスの 一部をより強化できるようになる【限界突破】を行うことができます。合成素材として選択できるのは「合成したいドールと同じ固有名を持つドール」のみです。同じ固有名を持つドールであれば、レアリティ関係なく素材として使用することができます。
限界突破を行うことで上昇するステータスは、ドール強化で強化できるSP、AT、SH、DFの4種類です。限界突破することで強化できる上限値が開放され、更に、素のステータスが底上げされます。
同じレアリティのドール同士であれば1体で限界突破が可能ですが、低いレアリティの ドールを素材として使用する場合は1回の限界突破で複数体必要になります。
パーツの設置
パーツとは、ドールに組み込むことで能力を上昇させたり、 攻撃手段を与える事が出来る装備です。ドールにはそれぞれ<基板>が存在し、この基板の大きさによって 組み込めるパーツの数は異なります。
大きなパーツで大幅にステータスを上昇させるか、それとも小さなパーツを 組み合わせてトリッキーな戦い方ができるドールにするかはあなたの組み込み次第になります。
まとめ
ドールの強化や能力はパーツが大きな役割を担っていることがわかりましたので、パーツは個別記事でまとめていこうと思います。