目次
コロシアムとは?
最大15VS15のギルド対決バトルのこと、1回30分間の戦闘で、より多くのイノチを獲得したギルドの勝利となる。コロシアムに勝利するとナイトメア経験値素材やチャームメダルなど様々な報酬を得ることができる。
コロシアムへの参加
コロシアムは1日2回、自ギルドが選択した時間で開戦となる。コロシアムではメインセットに設定された装備セットを使用する、参加するだけで報酬を得られるため、まずは参加してみましょう!
コロシアムでの気絶
HPが0になった状態。コロシアムでは気絶時に「復活コマンド」を使用することができる。他プレイヤーの回復スキルで気絶から復活することができる。
味方の前衛がすべて気絶状態になると、相手に大量のイノチを奪われるため、急いで復活しましょう。
撃墜タイム
敵前衛を全滅させた側のギルドのモード。一定時間、敵ギルドのギルドシップにダメージを与えることができる。
敵のギルドシップHPを0にすると撃墜となり、敵ギルドの獲得イノチを大量に奪うことができます。またコロシアム終了に撃墜成功報酬が付与されます。
蘇生タイム
前衛が全滅させられた側のギルドのモード。自ギルドの前衛を復活させることで、敵撃墜タイムの時間を短縮することができる。蘇生タイム中は、復活コマンド以外は使用することができない。
蘇生タイム中に前衛が全員復活した場合でも一定時間は蘇生タイムは解除されない。敵にギルドシップを撃墜させられた場合、コロシアム中に下げられた戦闘力は初期化される。
SP回復エリア
モノガタリと異なり、自主的にSP回復を行う必要がある、SPが減ってきたらSP回復エリアに移動しSPを回復しましょう。
SP回復エリアで敵を倒すと、倒した敵の種類によって一定量Pを回復することができます。また必殺技を使用するとSPの回復量が大幅に増えるため、戦況に応じてうまく使いましょう。
前衛・後衛が勝利のカギ!
前衛・後衛のそれぞれが状況に応じて立ち回り、ギルドを勝利へと導いていく。戦況に応じたスキルやナイトメア召喚を使い、SPの消費を抑えながら効率的なイノチ獲得を狙いましょう。相手より強さが下だったとしても、仲間との連携をうまく利用することで、戦況を有利にすることができます。またオートプレイも可能です。
前衛とは?
ギルド内での装備セットの総合値上位5名のプレイヤーのポディションのこと、主に敵にダメージを与えてイノチを稼ぐ役割。すべての敵前衛のHPを0にして、撃墜タイムへ移行させ大量のイノチを獲得する役割、前衛同市のスキルを打つタイミングが合うほど相手は回復が困難になるため、SP回復のタイミングなどをうまく合わせて複数人が同時に攻撃できるようにしましょう。
攻撃力に栄養するナイトメア召喚発動時にはダメージが大幅に上昇し獲得できるイノチが増加するため、ナイトメア召喚に合わせて行動できるようにSPを調整しましょう。攻撃力が重要な役割のため、コロシアム補助スキルは攻撃力やダメージを上昇させるものを優先して装備しましょう。
後衛とは?
ギルド内で装備セットの総合値が6位以下のプレイヤーは後衛となり、主に前衛を補助する役割となる。味方の撃墜タイムへ移行するのを支援したり、敵が撃墜タイムへ移行するのを阻止する両方の役割を担う。後衛希望を行うことで、装備セットの総合地の順位にかかわらず、コロシアムに後衛として参加することができる。前衛が満たない場合、希望申請していても前衛に選出されます。
味方支援・・・味方前衛のHP回復、ステータスを増加
敵妨害・・・敵前衛のステータスを減少
後衛向けコロシアム補助スキルは、大別すると【回復力】と【ステータスの増減量】に影響するものに分かれるため、どちらに固めて装備することを心がけましょう。
コンボを発動させよう!
ギルドメンバーの攻撃後、ほかのギルドメンバーが攻撃することで、コンボとなり、コンボ数が多いほどコンボボーナスが増加し、ダメージが上昇します。同じプレイヤーが連続で攻撃を行ってもコンボボーナスは適応されず、またコンボ数の増加もありません。モノガタリでも同じようにコンボボーナスが適用されます。
スキルを発動させよう!
武器が固有で持つスキルを使って攻撃を行うこと、武器スキルの使用にはSPを消費する、武器スキルは戦況を左右する重要なもので、タイミングをを見ながら的確に使っていきましょう。
スキルスロット配置スキル
スキルスロットへ配置されるスキル、攻撃系や回復系などのスキルがある。デッキの中からスキルを所持する武器がランダムに5つ選択されて配置されます。プレイヤーはスロットに配置されている武器を選択しスキルを発動させます。一度スキルを使うと、その武器は次にスロットへ補充するまでは使うことができなくなります。スロットから1つ武器が減ると使用していない武器が1つ補充されます。デッキないのすべての武器スキルを使い終わるとSPを消費することがで再度スロットへ補充することができる。
コロシアム補助スキル
コロシアム補助スキルはデッキに組み込んでいるだけで、自動的に効果が発動するスキル、特定の条件時に一定の確率で発動する。同じスキルを所有している武器が複数デッキに入っていても同時に発動することがある。コロシアム補助スキルはダメージ量や回復量に大きな影響を及ぼすので、こまめに武器を強化しましょう!コロシアムにおいて、モノガタリスキルは使用できない。
ナイトメアを召喚しよう!
コロシアム中に1人1度しか発動できない強力なコマンド、ナイトメアを装備することで発動できるようになる。召喚は発動準備時間と効果継続時間があり、その時間愛では他のギルドメンバーはナイトメア召喚ができない。
ナイトメアを複数種類装備した場合でも、コロシアム中に1度しかナイトメア召喚を発動することができません。
またコロシアム中に他のギルドメンバーが発動した召喚スキルと同系統のスキルは、同じコロシアム中は発動することはできない。
神魔を召喚しよう!
戦況を左右する力を秘めており、気まぐれにコロシアムに現れる。召喚することができると絶大な効果を発揮する。
神魔を召喚するには特定の時間内に、神魔召喚に必要な武器種のスキルを使い、ギルド全体の使用回数が現定回数に到達する必要がある。
神魔はいずれかのギルドにしか味方しないため、敵ギルドよりも先に条件を満たす必要がある。神魔召喚中のギルドが撃墜モードへ移行すると神魔の効果は終了します。
またどちらも条件を満たさずに一定時間経過するお神魔は去っていきます。
スポンサードリンク
sinoalice(シノアリス)の攻略情報をまとめていきます。 システム攻略 キャラクター強化
アイテム攻略 キャンペーン 事前情報 |