スターウォーズの最新アプリゲーム「Star Wars: Force Arena」ですが海外ではすでにリリース済みのようでユーチューブでもプレイ動画がたくさん上がっているようです。

Star Wars: Force Arenaってどんなゲーム?

ネットマーブルからリリースされた全く新しいディフェンスアクションストラテジーゲームです。スターウォーズフォースアリーナはエネルギーをためて編成したデッキの兵隊を出動させるディフェンスゲームと白猫プロジェクトのようなアクション要素が加わったストラテジーゲームです。

ここに表示されているのがデッキです。メタルスラッグのようにゲージがたまったら出動させることができます

出動できるものはキャラクターのほかにバトルシップなどを出撃させることも可能です。プレイアブルキャラは自由に操作することが可能です。

拠点を破壊したらゲームの勝利のようです。

スター・ウォーズ:フォース・アリーナは、スター・ウォーズを代表する様々なキャラクターを率いて戦闘を楽しめるモバイルリアルタイム戦略ゲームです。 有名なキャラクターを集めて強力なチームを 作り、世界中のユーザーたちとリアルタイムでバトルを楽しんでください。

銀河の支配者を決める戦争、その戦争の幕が今、再び上がろうとしています。

リアルタイムで行われる世界中のユーザーたちとの1vs1、2vs2バトル!

ルーク・スカイウォーカー、ダース・ベイダー、エズラ・ブリッジャーなどのスター・ウォーズの
キャラクターを含んだ80種のカードが登場!これらを活用して最強のチームを作りましょう!

スター・ウォーズ:フォース・アリーナならではの独特なデュオシステム!
リーダーカートとの相性の良いスクアードカードを集めると、強力なシナジー効果が発動します。

Star Wars: Force Arenaの事前登録

日本版スターウォーズフォースアリーナは現在事前登録を受付しています。メールアドレスなどの登録は必要なく、グーグルプレイの画面のボタンを押すだけで事前登録が可能なのでこの機会にやっておきましょう。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.netmarble.starwars

Star Wars: Force Arenaのリセマラはある?

洋ゲーはリセマラはないのですが、スターウォーズフォースアリーナはカードパックでキャラを開放していくタイプなのでもしかしたらリセマラが可能かもしれません。

ダースベイダーもプレイアブルキャラに加えることも可能なのです。ダースはかなり巨体ですね。

Star Wars: Force Arena プレイ動画

動画を見るかぎり神ゲーの匂いしかしないですね。

こちらはダースベイダーをつかったプレイ動画です。体がでかいわりに移動速度がかなり早いことがわかりますね。

パルパティーンのプレイ動画。手から出る雷はかなり強力っぽい