音ゲー新テニスの王子様RisingBeat(テニラビ)の越前リョーマのデータについてまとめていきます。
越前リョーマ 青春学園中等部1年

C.V.皆川 純子
- 身長:151cm
- 体重:50kg
- 利き腕:左
- プレイスタイル: オールラウンダー
アメリカ出身の少年で、アメリカのジュニア大会4連続優勝を経て日本に帰国。その実力から青学のルーキーとして一躍注目される。目つきが鋭く、物事をストレートに言うため、生意気に見られる。一見クールで冷たくも見えるが、内面には熱い部分を持っている。アニメでは漫画と比べると、クールな面を残しながらも、全体的に感情表現が豊かになっている。口癖、プレイスタイルは父親と似ており、手塚曰く「サムライ南次郎のコピー」。モデルとなったのは、男子プロテニスプレイヤーの一藤木貴大。
越前リョーマの必殺技
一本足スプリットステップ | 片足でのスプリットステップ。片足で着地することで通常よりも一歩半速く跳び込むことができる。 |
ツイストサーブ | 右手で打てば右に、左手で打てば左にボールが急角度でバウンドするサーブ。 |
ツイストスマッシュ | ツイストサーブを応用したスマッシュ。ツイストサーブ同様、打球が利き腕方向に急角度でバウンドする。 |
ドライブA | 至近距離から顔面を狙ったボレー。 |
ドライブB | スライディングとジャンプの威力を応用したドライブボレー。 |
ドライブC | 着弾後イレギュラーバウンドし、打球が跳ねずに転がっていく。 |
COOLドライブ | 審判台を駆け上ってジャンプし、ドライブCの2倍以上の回転を掛ける。 |
ドライブD | ドライブBを連続(Double)で打つ |
サイクロンスマッシュ | 相手のラケットを弾き飛ばすほどの威力を持つスマッシュ。 |
サムライゾーン | 特殊な回転をかけることで、相手が打ち返した球が自分のところへ戻ってくる |
サムライドライブ | 超回転を掛けたボールをネットのワイヤー部分で真っ二つにする。 |
模倣 | 対戦した相手、あるいは観戦した試合で出た必殺技を越前は頻繁に模倣する。 |
無我の境地 | 過去の対戦した記憶をもとに体が無意識に反応し、経験したテニスの技をコピーし繰り出す。 |
百錬自得の極み | 片腕に無我のパワーを集め、相手の球種・回転・パワー・球威を全て倍返しし、体力疲労をも最小限に抑える。 |
才気煥発の極み | 脳内シミュレートで未来のイメージを浮かばせて、何球で決まるかが分かる。 |
天衣無縫の極み | 全ての五感を奪われた状況の中、テニスを楽しむ気持ちから圧倒的な無我のパワーを持つ。 |
光る球(ディストラクション) | 直接体に喰らうと喰らった後に内臓に来る。 |
越前リョーマのシングル
1st | RISING |
2nd | future/WHITE LINE arrange C |
3rd | Dreaming on the Radio |
4th | ミンナココニイタ -2004.8.18 ライヴメモリアルヴァージョン- |
5th | 約束/We Love SEIGAKU-ありがとうを込めて- |
6th | Everything |
7th | Wonder Land |
8th | ICHIGAN 〜2008バージョン〜 |
9th | ACROSS MY LINE |
10th | Still |
11th | 約束-now and forever- |
12th | あなたに |