モバサカアプリ(モバサカCHAMPIONS MANAGER)の選手のスキルについて攻略していきます。スキルの覚え方・強化方法についてまとめます。
選手のスキルについて
試合中に発動される選手の能力です。各選手カードに1~6種の異なる「スキル」を持っています。初期状態の選手カードは、スキルを所持していません。限界突破を実施するたびに1つのスキルを解放することができます。
限界1解放・限界2解放と表記があるが、限界突破によってこのスキルが覚えられる。
スキルの種類
スキルは選手のポジションによって「アタックスキル」「ディフェンススキル」「GKスキル」内から選択されます。
スキルの種類 | スキルの効果 |
パッシブ系スキル | 選手の戦力属性パラメーターを強化させ、戦力をアップさせる。
|
アクション系スキル | 試合中に条件によって発動されるスキル。
|
連携スキル | スキル説明に記載されている特定の選手をスタメン、 |
スキルはレベルアップすることができ、スキルレベルが高いほど発揮する効果が高くなります。
スキルの覚え方
初期状態の選手カードは、スキルを所持していません。限界突破を実施するたびに1つのスキルを解放することができます。
解放した初期スキルレベルは1です。限界突破を行う毎に、すでに解放したスキルレベルの上限も解放されます。
スキルの強化方法
スキルポイントを使用することでスキルレベルが上昇します。スキルポイントはトレーニングを実施することで獲得することができます。(プレイヤーレベル15から)
解放済みのスキル最大レベルまでに必要なポイント以上のスキルポイントは所持できません。また、スキルポイントを全て使用した場合、ダイヤでスキルをレベルアップすることも可能です。
特殊ミッションについて
特定の選手の限界突破ミッションがあります。特殊ミッションで入手できるキャラクターは代理人からの手紙ミッションで必要となる選手の場合があるので、入手しておきましょう。
プレイヤーレベルについて
クエストやデイリーミッションをクリアすることで『EXP』を獲得することができます。 『EXP』が一定値貯まるとプレイヤーレベルが上昇する。プレイヤーレベルが上昇すると、新しい機能が解放されていく。
レベル 解放される機能
5 | 移籍市場 |
10 | プロリーグ |
15 | トレーニング |
15 | 選手スキルのレベルアップ機能 |
18 | 施設 |
選手の強化の流れ
覚醒などはSS以上の選手でないと行えないことが重要です。
- レベルアップ(EXP缶)
- 限界突破(限界突破素材)
- レベルアップ(EXP缶)
- 限界突破(限界突破素材)
—————-SS以上・限界突破3回以上—————-
- 潜在能力育成(無料育成回数orどら焼き)
- 覚醒(同一キャラ・レアリティ)
- 潜在能力育成(無料育成回数orどら焼き)
まずはじめに
関連リンク |