無課金で楽しむつもりだけど、課金プレイヤーの知り合いやフォロワーと張り合えるぐらいに攻略したい、と考えている人はワタシだけではないはずです。ということでこのページではルビーや貝がらを課金プレイヤー並みに増やす裏ワザを紹介・・・
ムーミンくるくるコロル 攻略ブログ
2017年リリース予定
ムーミンくるくるコロルのリリース情報を紹介していきます。
ムーミンくるくるコロルの遊び方
このゲームではムーミンキャラクターがコロルというコロコロころがる物体に変化しています。コロルは横に動かすことしかできません。
コロルを横に動かして縦か横に3つ以上つなげるとコロルを消すことができます。
ボムについて
4つ以上つなげて消すとボムが発生します。ボムはタップすることで爆破させることができます。
またボムもコロルと同様に横に動かすことができます。
スキルについて
リーダーに設定したコロルを消すとスキルゲージがたまります。MAXまでたまったらスキルボタンをタップするとスキルを発動させることができます。
フィーバータイムについて
フィーバーラインより上のコロルをすべて消すとフィーバータイムに突入します。フィーバー中はスコアが3倍&タイム+5秒されます!
さらにフィーバーが始まるとリーダーの大コロルが出現。大コロルは動かすことはできないが、1つつなげるだけで消すことができます。
アイテムの「Fever」を使うと、フィーバーラインをいつもより1段アップできるので、フィーバータイムに突入しやすくなります。
コンボについて
決められた時間内にコロルを消し続けると発生、コンボ中は獲得スコアに対して、「コンボボーナス」が付く。コンボ数が増えれば増えるほど、コンボボーナスが増えていきますが、コンボ受付時間は減っていきます。アイテムの「Combo」を使うと、受付時間が1秒伸びるので、コンボが続きやすくなります。
アップボタンについて
右下のアップボタンをタップするとコロルが画面上にいっぱいになります。通常のパズルゲームのように天井に達してもゲームオーバーとなることはなりません。
コロルで満たされるため、マッチしやすくなりますが、フィーバーには遠くなります。動かすものがなくなったと判断したときだけ使うのがいいでしょう。
フラットボタンについて
左下のフラットボタンをタップするとコロルの列をたいらにして並びを一気に上昇させることができます。ただしフラットボタンは1階使うと20秒間使えなくなります。
ミッションについて
チャレンジボタンをタップするとミッションをスタートすることができます。
ミッションクリア、タテビンゴ、ヨコビンゴ、ナナメビンゴクリアでもボーナスをもらうことができます。また1枚すべてのミッションをクリアすればコンプリートボーナスをゲットできます!
ミッションカードごとにクリアボーナスやコンプリートボーナスが違います。1枚目ではムーミンが入手可能、なのでムーミンが成長します。
スタミナを増やす方法
フレンドにプレイするために必要なコケモモ、15分で1個回復しますが、フレンドにおねだりすることができます。
ゲームを遊んでいる他のプレイヤーとフレンドになることで、「コケモモ」を送りあえたり、フレンドランキングでスコアを競う事ができます。
アイテムについて
パズルゲームのプレイをサポートしたり、プレイ結果にボーナスをつけてくれるものなど、いろいろな種類があります。アイテムを使うには、貝がらが必要です。
ランキングについて
1週間に獲得したハイスコアを、フレンドと競う、ランキングは、毎週月曜日の0時にリセットされます。毎週のランキング結果に応じて、報酬がもらえます。
1位:5,000枚
2位:3,000枚
3位:2,000枚
スコア50万以上を獲得すると貝がらがもらえます。スコアが高くなるほど貝がらも増えていきます。
1位をとれない場合はフレンドからはずす裏ワザも・・・?
ムーミンコロコロコロルとは?
ポッピンゲームズジャパン株式会社が制作する「ムーミン」を題材としたスマートフォン向けパズルゲーム。
ムーミンやスナフキン、リトルミイ、ニョロニョロなどムーミン谷の仲間たちが可愛い「コロル」になって登場する3マッチ式パズル。
「コロル」を横にくるくる動かして3つ以上つなげるだけの簡単ルールでプレイできる。

- 全キャラを入手したい‼
- キャラスキルを上げたい‼
- お金をかけずに攻略したい‼
ムーミンコロルを入手するには大量のルビーが必要になります。下記ではルビーや貝がらを課金プレイヤー並みに増やす裏ワザを紹介したいと思います‼
攻略情報
パズルシステム 関連リンク
|
ムーミンくるくるコロル攻略!ハートステッチについて
ムーミンくるくるコロルのパズルのハートステッチについて解説・攻略していきます。 ハートステッチとは? コロルを成長させる機能。同じコロルを手に入れると「ハート」が手に入ります。そのハートを使って、ハートステッチを進めると・・・
ムーミンくるくるコロル攻略!ハイスコアをとる3つのコツを紹介!
ムーミンくるくるコロルのパズルのハイスコアをとるコツを解説・攻略していきます。 プレイヤーレベルを上げる プレイヤーレベルを上げることで、ルビーがもらえたり、スコアボーナスがつく。プレイヤーレベルはパズルをプレイしたりミ・・・
ムーミンくるくるコロル攻略!アイテムについて
ムーミンくるくるコロルのアイテムについて解説・攻略していきます。 アイテムについて パズルゲームのプレイをサポートしたり、プレイ結果にボーナスをつけてくれるものなど、いろいろな種類があります。アイテムを使うには、貝がらが・・・
ムーミンくるくるコロル攻略!コケモモのおねだりの方法
ムーミンくるくるコロルのパズルのコケモモのおねだりの方法について解説・攻略していきます。 コケモモのおねだりの方法 フレンドにプレイするために必要なコケモモ、15分で1個回復しますが、フレンドにおねだりすることができます・・・
ムーミンくるくるコロル攻略!ミッションについて
ムーミンくるくるコロルのパズルの遊び方について解説・攻略していきます。 ミッションについて チャレンジボタンをタップするとミッションをスタートすることができます。 各マスをタップするとミッション内容とクリアボーナスを確認・・・
ムーミンくるくるコロル攻略!アップボタン/フラットボタンについて
ムーミンころころコロルのパズル画面の2つのボタンの効果と使い方のコツについて紹介していきます。 アップボタンについて 右下のアップボタンをタップするとコロルが画面上にいっぱいになります。通常のパズルゲームのように天井に達・・・
ムーミンくるくるコロル攻略!パズルの遊び方について
ムーミンくるくるコロルのパズルの遊び方について解説・攻略していきます。 ムーミンくるくるコロルの遊び方 このゲームではムーミンキャラクターがコロルというコロコロころがる物体に変化しています。コロルは横に動かすことしかでき・・・
ムーミンくるくるコロル攻略!スキルとは?新スキルを入手・強化する方法
ムーミンころころコロルのスキルの強化方法や新規スキルの覚え方について解説・攻略していきます。 スキルについて リーダーに設定したコロルを消すとスキルゲージがたまります。MAXまでたまったらスキルボタンをタップするとスキル・・・
ムーミンくるくるコロル攻略!ボムとは?生成方法と種類
ムーミンコロコロコロルのパズルで発生するボムについて解説・攻略していきます。 ボムについて 4つ以上つなげて消すとボムが発生します。ボムはタップすることで爆破させることができます。 またボムもコロルと同様に横に動かすこと・・・