グラフティスマッシュ、バンダイナムコよりリリース予定のアプリに登場するキャラクターを紹介・攻略していきます。
目次
カイ(CV:諏訪部順一)
強気な性格で、馴れ合うことを嫌い、単独行動を好む。ある事件の復讐を遂げる為にハンターとなり、今も情報を集めている。
【ハンター紹介 / カイ(CV:諏訪部順一)】
強気な性格で、馴れ合うことを嫌い、単独行動を好む。ある事件の復讐を遂げる為にハンターとなり、今も情報を集めている。#グラスマ pic.twitter.com/hfyx6iKjAQ— 【公式】グラフィティスマッシュ (@graffitismash) 2017年9月6日
ヒナ(CV:小岩井ことり)
猫に憧れ、猫をこよなく愛している少女。友人の書いた小説に影響され、ハンターに興味を持つ。その後は自らの夢を叶えるために、ハンターとして活動している。
【ハンター紹介 / ヒナ(CV:小岩井ことり)】
猫に憧れ、猫をこよなく愛している少女。友人の書いた小説に影響され、ハンターに興味を持つ。その後は自らの夢を叶えるために、ハンターとして活動している。#グラスマ pic.twitter.com/fWhtgTkQWC— 【公式】グラフィティスマッシュ (@graffitismash) 2017年8月30日
サイゾウ(CV:小松史法)
かつては剣の腕を磨いていたが、とある一件から情熱を失い、それからは自由気ままに過ごしている。自堕落ではあるが、無法者は放っておけない性質。
【ハンター紹介 / サイゾウ(CV:小松史法)】
かつては剣の腕を磨いていたが、とある一件から情熱を失い、それからは自由気ままに過ごしている。自堕落ではあるが、無法者は放っておけない性質。#グラスマ pic.twitter.com/DNNCqaQW0N— 【公式】グラフィティスマッシュ (@graffitismash) 2017年8月23日
アリス(CV:丹下桜)
優しげで、大人びている少女。有名なぬいぐるみデザイナーでもあり、彼女の作る人形は、多くの人を虜にしている。
【ハンター紹介 / アリス(CV:丹下桜)】
優しげで、大人びている少女。有名なぬいぐるみデザイナーでもあり、彼女の作る人形は、多くの人を虜にしている。#グラスマ pic.twitter.com/dLIFe0qsyF— 【公式】グラフィティスマッシュ (@graffitismash) 2017年8月18日
ヤウ(CV:柳田淳一)
周囲から恐れられて育った、鬼族の血を引く者。ひたすらに鍛錬を積み、脅威的な怪力を持つ。鬼の存在や、他の混血種を蔑む者に対して容赦がない。
【ハンター紹介 / ヤウ(CV:柳田淳一)】
周囲から恐れられて育った、鬼族の血を引く者。ひたすらに鍛錬を積み、脅威的な怪力を持つ。鬼の存在や、他の混血種を蔑む者に対して容赦がない。#グラスマ pic.twitter.com/obEJHbUxig— 【公式】グラフィティスマッシュ (@graffitismash) 2017年8月11日
ソフィア(CV:山村響)
冷静沈着で、どこか閉鎖的な少女。人と距離を置きたがり、必要以上に他人と関わろうとしない。腕が立つため、単独でハンター活動をしていた。
【ハンター紹介 / ソフィア(CV:山村響)】
冷静沈着で、どこか閉鎖的な少女。人と距離を置きたがり、必要以上に他人と関わろうとしない。腕が立つため、単独でハンター活動をしていた。#グラスマ pic.twitter.com/nAAPnYNdt9— 【公式】グラフィティスマッシュ (@graffitismash) 2017年8月2日
イナリ(CV:山下大輝)
見た目は子供だが、年齢不詳で謎が多い。バベルの神社で神主をしており、信仰の対象にもなっている。暇つぶしのためにハンターとなる。
【ハンター紹介 / イナリ(CV:山下大輝)】
見た目は子供だが、年齢不詳で謎が多い。バベルの神社で神主をしており、信仰の対象にもなっている。暇つぶしのためにハンターとなる。#グラスマ pic.twitter.com/ey7QGsKzHO— 【公式】グラフィティスマッシュ (@graffitismash) 2017年7月26日
セイテン(CV:内山夕実)
代々伝えられてきた流派を受け継ぐ天才武術家。その腕は歴代継承者の中でも最強と噂される。ぶっきらぼうで博打好きだが、情に厚い性格。
【ハンター紹介 / セイテン(CV:内山夕実)】
代々伝えられてきた流派を受け継ぐ天才武術家。その腕は歴代継承者の中でも最強と噂される。ぶっきらぼうで博打好きだが、情に厚い性格。#グラスマ pic.twitter.com/L5CcK5hMLn— 【公式】グラフィティスマッシュ (@graffitismash) 2017年7月19日
アーベル(CV:細谷佳正)
バベルの下層、スラム街の出身で、自分を導いてくれた憧れのハンターの意思を継ぎ、ハンターとなった青年。面倒見が良く、仲間を大切にする性格。
【ハンター紹介 / アーベル(CV:細谷佳正)】
バベルの下層、スラム街の出身で、自分を導いてくれた憧れのハンターの意思を継ぎ、ハンターとなった青年。面倒見が良く、仲間を大切にする性格。#グラスマ pic.twitter.com/ezgi5M5CWN— 【公式】グラフィティスマッシュ (@graffitismash) 2017年7月12日
ユニス(CV:日笠陽子)
彼らが住んでいる「バベル」を警護する、警護部隊「ガーディアン」部隊長の娘。見識を広めるためハンターとなった、正義感に溢れた少女。
ゲームシステム
- 戦闘システム
- リンクコンボ
- ウェポンアーツ
- ハンタースキル
- グラフティ召喚
- 塗り
- フィールド仕掛け
- 変則パネル
- スイッチパネル
- リキッドパネル
- サイズパネル
- 跳ね返しブロック
- トグルブロック
- アークコア
- ギミック
- スパイク(触れるとダメージ、レジスパイクで破壊可能)
- ヘヴィ(青い塗り)(踏むと減速、通った道の軌跡は塗り返す、リンクコンボで塗り替えしレジヘヴィで無効化)
- ボム(触れるとダメージ&周囲の塗りがはがされる。レジボムで無効化・爆発範囲塗り)
- ワープ(触れると吸い込まれ別のワープから出る、レジワープで無効化)
- ハンターアビリティ
- フィールドアイテム
- モンスター種族
- スピードボーナス
- ハンター行動順
- 前回のパーティ設定
- 毒(行動終了後にダメージ)
- 汚染(ターン開始時に足元がヘヴィ化→レジヘヴィ)
- 封印(アビリティ発動不能、ターン経過か敵撃破で解放)
- 結晶(行動不能、リンクコンボ不能、ターン経過・見方が触れることで解放)
- 塗れない(ターン経過、アイテム使用で解放)
- パワーダウン(行動ターン経過、アイテムで解放)
- スピードダウン(行動ターン経過、アイテムで解放)
- 敵の種類
- 羽付き敵(イイ効果発動)
- ドクロ付き敵(悪い効果発動)
- 蘇生敵(蘇生する・周りを蘇生させる)
- ヒットタイプ(反射・貫通制限)(やわらかいのは貫通、堅そうなのは反射)
- 属性
- ヒットタイプ
- 反射(敵にあたると跳ね返る)
- 貫通(敵を突き抜ける)
- ハンターステータス・強化
- ハンター強化(武器・強化素材武器を使って強化、EXPダンジョンで効率化)
- ハンター覚醒(レベル最大、覚醒素材、イベントダンジョンで入手)
- ハンター潜在解放(オーブ消費)
- ラック(ラックボーナス)(宝箱ドロップ率の上昇、ラックボーナス報酬、宝箱のグレードアップ、潜在解放で獲得、ラックマテリアで上昇)
- ガッツ
- ハンターとの絆
- 宝箱のグレードアップ
- パートナー設定
- サポーター設定
- フレンドポイント
- ハンターEXPダンジョン(強化素材武器)
- イベントダンジョン(覚醒素材)
- ガシャ
- 武器
- 重さ
- 属性
- 武器種
- 鍵をかける
- 強化
- 覚醒用武器
- マテリア
- マテリアスロット
- マテリア装着
- マテリアダンジョン
- オーブ変換
- 種族キラー
- アイテム
- ラックマテリア
- ロードジュエル
- オーブ(ハンター潜在解放)
- 対戦(ランクマッチ)
- 戦利品
- ランクアップ
- シーズン報酬
- 塗りのポイント
- アイテムの重要性
- 属性の重要性
- アイテム回収の重要性
- ガッツの重要性
- グラフティの重要性
- ハンタースキル同時撃ち
- ステージ情報について
- 遠征
- ガッツの重要性
- 遠征地の難易度
- 属性エリアの確認
- 調査ログ
- 地図ダンジョン
- 協力マルチプレイ
- レガドダンジョン
- 目標地点とスタンプ
- 一緒に遊んだ人を確認
- フォロー選択画面をスキップ
- プッシュ通知
- スッキリ表示
- 情景の変化
関連リンク