アイマスミリオンライブ! シアターデイズ第2弾PVが公開!

765ミリオンスターズのアイドルとふれあいながら,彼女たちをプロデュースをしていくゲームになります。今回は第2弾PVが公開されました。

劇場のエントランスや事務室など,4つの部屋の中で動き回るアイドルの姿や,プレイヤーのパートナーとなる劇場事務員「青羽美咲」のビジュアルを確認することができます。

 

ライブパート

ライブパートでは、お気に入りのユニットを組んで挑む「ユニットライブ」と、1人のアイドルに注目して遊ぶ「ソロライブ」が搭載されています。それぞれタッチする音符のレーン数が変わるなど,変化に富んだリズムアクションを体感できます。

音符のレーン数は2、4、6の3種類を用意。初心者からリズムゲームが得意な人まで楽しめます。

 

コミュニケーションパート

3Dで表現された劇場内はエントランス、事務室、ドレスアップルーム、控え室の4つの部屋が存在。各部屋で過ごすアイドル同士の何気ない会話を聞いて楽しんだり、ときにはアイドルたちが自分に話しかけてくることも。

 

ミリシタの進め方

ライブとお仕事とふれあいをプレイしながら、育成アイテムなどを集めて、進めていきます。ライブのチケットプレイと元気消費プレイのどちらがいいか迷われると思いますが、チケットは仕事や学校などで元気消費ができない人用の救済措置になっています。忙しい人はお仕事で元気を消費してチケットをためておいて、暇なときにライブを行えます。

①ライブ

チケットでライブ(覚醒pt・親密度・ファン数のみ)※ただし倍消費で倍獲得可能

元気消費でライブ(経験値・ライブ報酬)

②お仕事

元気を消費してライブチケット・レッスンチケット・覚醒アイテム入手。ライブできないけど元気消費したい人用。

③ふれあい

いろいろな条件でコミュが解放されるので、とにかく触れ合うことでアイテムや親密度が上昇します。

強化育成

レッスンチケットはなかなか入手することがないです。なので基本はライブプレイが育成の近道になるでしょう。

レッスン レベルUP

※ライブでも可能

レッスンチケットが必要(ライブ・お仕事入手)
マスターレッスン ステUP

※別衣装入手

マスターピースが必要(キャラダブり入手)
アイドル覚醒 Lv上限UP

※シナリオ解放・イラスト変化

覚醒pt(ライブで入手)

覚醒アイテム(ライブ・お仕事入手)

 

攻略メニュー

目的別

攻略

知識

関連リンク